最新更新日:2024/06/28
本日:count up52
昨日:113
総数:561440
今週は、雨や蒸し暑い日が予想されます。長靴や雨具着用、十分な飲料水を持参するなど、大雨・熱中症予防対策をとってください。

6月24日(月) 今日も「かみかみ献立」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ごはん、魚の梅風味かばやき、あわせあえ、ベーコンとじゃがいもの煮物」という「かみかみ献立」4回目でした。画像は、準備をする3年生の様子。

6月21日(金)「今日はカレーライスの日!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ごはん、カレー、ゆで卵、花野菜サラダ」でした。画像は、上手に配膳したりおいしく食べたりする3年生の様子。

3年生 巻き尺で長さを調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科の学習の様子です。巻き尺を使って身の回りの物の長さを測りました。柱をぐるっと一周させた長さを測ったり、他のグループと協力して、廊下の端から端までの長さを測ったりして、物差しでは測りにくい物の長さ調べに意欲的に取り組んでいました。

学習参観(3年1組)図工「動いて楽しいピンワールド」

3年1組では、各自が作った動く作品をタブレットで写真にとったり、友達同士で見合ったりしました。互いの作品のよさに気づき、教え合うことで、次の制作への意欲づけにしたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月7日(金) 今日から「かみかみ献立」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「雑穀入りごはん、いかのかりん揚げ、かふうあえ、すいとん」でした。今週は「歯と口の健康週間」で、今月4回、今日のような「かみかみ献立」を提供します。

3年生「四季防災館に行って体験してきたよ」

6月3日、3年生が校外学習で、市役所展望台やますのすしミュージアム等に行ってきました。「火事、災害等のこわさを知った」「暴風や消火の体験ができたね」画像は、四季防災館前でのクラス写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
今月の予定
6/26 6年宿泊学習2
7/1 委員会活動
7/2 学習のまとめ週間(〜5日)
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141