最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:72
総数:560465
しばらくは気温30度以上の暑さが予想されます。帽子着用や十分な飲料水を持参するなど、熱中症予防対策をとってください。

最後のプール学習 (4年生)

終業式前日となりました!今日は最後の水泳学習を行い、元気いっぱい楽しむ子供たちでした。各クラスお楽しみ会もあり、とても充実した1日であったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャッチバレーボール (4年生)

体育ではキャッチバレーボールに取り組んでいます。子供たち同士で声を掛け合いながら、ボールをつないでアタック!とても楽しそうに学習する子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のまとめ週間 (4年生)

今週は学習のまとめ週間です。5時間目で下校になりますが、家庭学習に力を入れていきたいと考えています。ぜひご家庭でも声をかけていただけるとありがたいです。
学習のたしかめではどのクラスでも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はどこへ流れていくの (4年生)

理科の学習では、グラウンドの水がどこからどこへ流れていくのかを調べています。雨が降った後のグラウンドに出て、水の流れや水たまりを観察しました。水が高いところから低いところに流れていくことや、低いところに水がたまっていることを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました(4年生)

今日は校外学習に行ってきました。富山市エコタウンに行き、ごみのゆくえについて学習しました。たくさんのゴミがリサイクルされていることを知り、ごみについての興味関心がさらに高まったようです。とても意欲的にメモをしたり、話を聞いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花 (4年生)

図画工作科ではまぼろしの花を描く学習をしています。前回紙粘土を着色して「種」をつくりました。その種から素敵な花を咲かせます。ローラーなどの道具を使いながら、思い思いに自分の花を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習 その2 (4年生)

今日も元気に4年生はプール学習を行いました。約束を守りながらも、楽しむところは楽しむ素敵な4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿泊学習 〜焼きそばづくり編〜 (4年生)

4年生の宿泊学習、2日目は子供たちが楽しみにしていた焼きそばづくりです。野菜を切ったり火をおこしたり、悪戦苦闘しながらも友達と協力して焼きそばを作ることができました。みんな美味しそうに焼きそばを食べていました。自分たちで作った焼きそばは格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高!プール学習 (4年生)

毎日暑い日が続く中、4年生の子供たちはプール学習を行いました。1年ぶりのプールに大喜び。ルールをしっかり守りながら楽しく水泳をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生宿泊学習 〜キャンドルサービス編〜 (4年生)

1日目の夜はキャンドルサービスを行いました。幻想的なキャンドルの火を囲んで、今日という日を迎えられたことにみんなで感謝しました。2部では、活動リーダーを中心に楽しいゲームで盛り上がりました。色んな友達と関わることができてとても楽しそうでした。絆を深めることができたキャンドルサービスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141