最新更新日:2024/06/28
本日:count up72
昨日:81
総数:561541
今週は、雨や蒸し暑い日が予想されます。長靴や雨具着用、十分な飲料水を持参するなど、大雨・熱中症予防対策をとってください。

6年生の思いを込めて (6年生)

スポーツフェスティバルに向けて今まで頑張ってきた6年生。今日は各団のスローガンに、6年生全員で寄せ書きをしました。子供たち一人一人が、自分の思いを込めて書いていました。この土日はゆっくり体を休めて、月曜日は元気いっぱいで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通し練習 (6年生)

今週唯一の曇り!ということで、グラウンドで競技の練習を行いました。100m走と団体競技の「思い出メモリンピック」を行う6年生。とくに思い出メモリンピックでは「玉入れ」「綱引き」「台風の目」「選抜リレー」の4種目を行うので、準備や片付けにも大忙しです。まだ動きが分かっていないところもあるので、しっかり確認していきたいと思います。どの競技でも全力で頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いを込めて (6年生)

各団のスローガンを団席に掲示するために、休み時間や放課後に各団の代表を習字を頑張っています。その横顔は真剣そのものです。どんな願いを込めて書いているのでしょうか。子供たちの思いが込められたスローガンもぜひご注目ください。

応援合戦予行 (6年生)

残念ながらスポーツフェスティバルは24日に延期になってしまいましたが、その分練習時間が伸びた!と前向きに捉えています。今日は応援合戦の予行練習がありました。今まで6年生だけで練習してきましたが予行では、5年生が参観してくれました。初めて6年生以外の大勢の前で演技をし、緊張もありましたが堂々と演技をしている姿に感動しました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

開閉会式の練習 (6年生)

スポーツフェスティバルまで残りわずかとなりました。今日は開閉会式の練習を行いました。開会式での団長たちの選手宣誓、応援団長の意気込み等、見所たくさんの開会式です。待っているときの6年生の態度も本当に立派でした。本番も頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ (6年生)

スポーツフェスティバルの週となりました。天気が悪い日が続くので、どうなるかは分かりませんが6年生の子供たちは目の前のことを真剣に全力に行っていきます。
応援合戦もだいぶ形になってきました。各団、最後の追い込みに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

綱引き 再び (6年生)

スポーツフェスティバルまで5日、今日は綱引きの練習をしました。綱引きは中学年の時に行いました。その綱引きをレベルアップし、今回は綱までダッシュします!走力と体力、両方が必要です。綱まで猛ダッシュし、そこから思い切り引っ張ります。どの団も気合い十分で、本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ 再び (6年生)

スポーツフェスティバルに向けて、競技の練習も頑張っている6年生です。今年は「思い出メモリンピック」として、1年生からさかのぼり、今まで取り組んできた競技をレベルアップして行います。玉入れでは「お邪魔虫」を設定し、的を持って玉を入れないようにします。久しぶりの玉入れに「楽しかったぁ」と笑顔満開の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間発表会 (6年生)

スポーツフェスティバルまで残り7日となりました。今日は応援合戦の中間発表会をして、ここまでの応援の成果を他の団に披露しました。各団それぞれ、工夫を凝らして頑張っている姿に大いに刺激を受けたようです。最後には全団で「おー!!」と気合いを入れました。
他の学年の先生や子供たちから「6年生、応援頑張っているね」と声をかけてもらえることも増えてきました。6年生の応援が学校中に響いています。今日の中間発表会を糧に、残り7日間頑張っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

墨絵に挑戦 (6年生)

図画工作科の学習では墨絵に挑戦しています。水をうまく使い、墨だけで濃淡を表します。にじみやぼかし、かすれ等、様々な技法を学んでいるところです。どのような作品になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 児童会引継式 卒業を祝う集会
今月の予定
3/7 委員会活動
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141