最新更新日:2024/03/27
本日:count up6
昨日:4
総数:244093
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

3・4年図工 コロコロガーレ

 コロコロガーレ作りも佳境に入ってきました。自分のイメージしたことがだんだんはっきりとし、コースの全容が見えてきました。できあがってみんなで遊ぶのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科 電池で走る車

 電池2個を使って、モーターカーを走らせました。「あっ、ものすごく速い!」と電池2個のパワーに、子供たちはびっくり。早速走らせて競争しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガーレ

 3・4年生図工「コロコロガーレ」の学習では、コース作りを行いました。子供たちは、カーブがきれいになるように丁寧に切り込みを入れたり、コースの壁ができるように厚紙を慎重に折り曲げたりと、熱心に活動しました。セロハンテープは、どうしても必要なときだけ、とできばえの美しさも考えて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モーターを回そう

 4年生は、理科でモーターを回す学習に取り組みました。1つの輪になるよう、モーター、スイッチの回路を作りました。モーターが回ると大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

 4年生はALTといっしょに外国語活動です。英語を書きながら、英語で表すことを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 委員会活動
6/18 学習参観日 樫尾大学
6/20 振替休業日
6/21 情報モラル小5講座
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517