最新更新日:2024/03/27
本日:count up12
昨日:6
総数:244027
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

あと少し

 4年生は、のこぎり、かなづちを上手に使って作品をつくっています。だんだん自分のイメージした作品に仕上がってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ギコギコ、トントン

 4年生は図工でのこぎりや金づちを使って、造形作品をつくっています。のこぎりの扱いは大変なようですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たわしづくり

 4年生は、へちまの実からたわしを作りました。実の中には、たくさんの種があり、その数におどろいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホワイトボードを使って

 社会では、それぞれの考えを付せんに書き、ホワイトボードにはりました。それを基に、意見交流を行いました。
画像1 画像1

地震への備え

 学級で地震への備えについて話し合いました。いざというときに、思い出して実行してほしいと思います。
画像1 画像1

ヘチマ、大きく育ちました

 4年生理科で育てているヘチマが大きく育ちました。まだまだ花もたくさん咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ田んぼも成長

 ミニ田んぼにも穂ができています。しっかりとお世話をしたおかげですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

草むしり

 3、4年生は、花壇の草むしりを行いました。「これは手ごわい」と言いながら、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品紹介

 夏休みの自由研究や作品について紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホウセンカの花

 4年生が昨年育てていたホウセンカからとった種を春にまきました。そのホウセンカは大きく育ち、今が花盛りです。命がしっかりと受け継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
着任式・始業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517