最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:216
総数:972193

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ごはん
魚のえごまだれ
ゆでキャベツ
大根と豚肉の煮込み
穀物ふりかけ
牛乳
大根は、1年の中で冬が最も美味しい野菜です。大根には、いろいろな種類があります。
重さが10キロ以上ある世界で一番重い「桜島だいこん」、赤くてピンピン玉より小さい「ラディッシュ」長さが150センチにもなる世界で一番長い「守口だいこん」等色も形も様々です。給食でよく使うだいこんは、「青首だいこん」といい、葉に近い部分が緑色をしています。
また、大根には、風邪を予防するビタミンCがたくさん含まれていて、これからの寒さが厳しくなる時期に欠かせない野菜です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 2,3,4限 発育・視力測定(低、特)(会議室)
1/18 「漢字にチャレンジ(本番)」1回目
1/23 学校給食週間(〜1/27(金))   9:30~10:30 平野SSW来校   クラブ活動(9)(3年生見学)

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700