最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:190
総数:752752
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

7月21日(木)1年生 学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
学年集会を開きました。
子供たちが1学期にがんばったことを発表をしたり、教師が夏休みの過ごし方を伝えたりしました。

7月21日(木)1年生 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(木)1年生 学年集会3

画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(木)1年生 初めての外国語授業

画像1 画像1
入学してから初めての外国語の授業がありました。
子供たちは、のりのりでアルファベットの歌を歌ったり、グレック先生と簡単な英語のゲームをしたりして楽しんでいました。

7月14日(木) 1年生 算数「どちらがながい」

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では「どちらがながい」の学習をしています。
今日は、紙テープを使って色々なもののながさをはかりました。いろいろなものをはかり、「ロッカーのたての長さがいがいとながかった」「もっといろいろなものをはかりたいな」と楽しんで学習に取り組んでいる子供たちでした。

7月13日(水) 1年生 おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
グループごとにおおきなかぶの発表会をしました。
役になりきったり、みんなに聞こえるように読んだり、どのグループも工夫していました。

7月1日(金)1年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても暑い日でしたが、みんなで楽しく活動できました。

7月1日(金)1年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西大沢運動公園広場に校外学習に行きました。
初めての校外学習にわくわくしている子供たちでした。
事前にグループでどんな遊びをするか計画しました。
どのグループもみんな楽しんでいる様子でした。

6月30日(木)1年生 水泳学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の水泳学習でした。
小プールではめだかチーム、大プールではらっこチームといるかチームで泳いでいます。
めだかチームでは、今日初めてビート板を使いました。「ビート板を使ったら少し泳げるようになった」と喜んでいる子供がいたり、「宝探しゲームをしたら潜れるようになった」と驚いている子供たちがいたりしました。

6月30日(木)1年生 水泳学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289