最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:172
総数:753861
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 11月29日(水) 5年生さんからの招待 その1

 大休憩の時間に、5年生さんからの招待で、クリスマスのイベントが行われました。輪投げやくじ引きのコーナーが展望台のフロアに作られていて、景品までもらえました。くじ引きでは、スライムで液晶画面を表現したゲーム機を当てている子もいて、喜んで参加していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月29日(水)5年生さんからの招待 その2

くじ引きでは、スライムで液晶画面を表現したゲーム機を当てている子もいて、喜んで参加していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月29日(水)算数 かたちあそび

 空き箱や空き容器などを持ち寄って、かたちあそびの学習をしています。今日は、なかまわけをしたりかたちを写し取ったりしてかたちのとくちょうやちがいを見付けました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月24日(金) いっぱいつかってなにしよう

 図画工作科の時間に、造形遊びをしました。家から集めてきた空き箱や空き容器を持ち寄って、並べたり、積んだり、つなげたりしていろいろな形を見付けていました。つくったり、つくりなおしたりを繰り返しながら遊ぶ子供たち。見付けた形をクロームブックを使って撮影している子もいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月22日(水)2年生のゴムゴムランドへ その3

2年生さん、招待してくれてありがとう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月22日(水)2年生のゴムゴムランドへ その1

 2年生にゴムゴムランドへ招待されました。いろいろなゴムを使ったおもちゃがたくさんあり、どこから行こうかわくわく迷っている1年生です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月22日(水)2年生のゴムゴムランドへ その2

 ゴムを使ったいろいろなおもちゃだけでなく、遊びのルールや景品なども準備されていて、みんな時間も忘れるくらい夢中になって回っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 1年生 2年生との交流1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に、「ゴムゴムランド」へ招待してもらいました。いろいろなコーナーを回り、活動したり景品をもらったりと楽しんでいました。

11月24日(金) 1年生 2年生との交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれのコーナーで2年生から説明を聞き、高得点を狙って活動していました。

11月24日(金) 1年生 2年生との交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「見てみてー」と、うれしそうに景品を見せに来る子どもたち。どのコーナーも楽しかったと感想を伝えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 家庭学習週間(5限放課)〜8日
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289