最新更新日:2024/06/06
本日:count up27
昨日:154
総数:750591
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

1月25日(木) 1年生 雪遊びだー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに雪が積もったので、グラウンドで雪遊びをしました。
雪の中を駆け回ったり飛び込んだり埋もれたりするなど、いろいろな楽しみ方を見付けていました。

1月25日(木) 1年生 雪遊びだー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪だるまを造ったり高いところから跳んでみたりするなど、雪があるからこそできる遊びを楽しんでいました。 

1月24日(火)1年生 大なわ大会に向けて

8の字跳びの練習をしています。
2月の大なわ大会に向けて、グループごとに練習しています。
跳べるという自信をたくさんつけて大会に出られるように、クラスのみんなのやる気を高めていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(火)1年生 むかしのあそびをたのしもう

生活科の学習で、昔の遊びを体験しています。
めんこ、おはじきやお手玉など初めて見た子もいました。
遊び方を友達や先生に教わりながら、昔の遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 1年生 かん字チャレンジテスト

今日は、漢字チャレンジテストがありました。
練習した漢字やカタカナを丁寧に書いていました。
合格目指して頑張れ、1年生! 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 1年生 命を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
全校で避難訓練をしました。
教室に戻った後、教えてもらった身の守り方を実際に試してみました。
登下校中に地震が起きても、自身の安全を守れるようにしてほしいと思います。

1月17日(水) 1年生 ふゆをたのしもう 雪遊び その1

最高の天気の中、雪が積もったグラウンドでおもいっきり雪遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)1年生 ふゆをたのしもう 雪遊び その2

たくましい風の子たちです。
雪国に住む富山の子供たちだからこそできる幸せな経験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)1年生 風の子音楽会

画像1 画像1
和楽器の素敵な演奏でした。楽器の特徴や、つくり、音色など分かりやすく教えてくださいました。
子供たちの知っている曲に合わせて一緒に歌っている姿に、心がほっこりしました。 
画像2 画像2

1月15日(月) 1年生 つくって遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、かざぐるまをつくっています。
紙コップを切ったり折り曲げたり好きな色を塗ったりと、楽しく活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289