最新更新日:2024/06/18
本日:count up346
昨日:300
総数:752544
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生 体育「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
体育ではリレーを行いました。団のみんなで走る順番を決め、どうしたら早くゴールできるかを考えました。

2年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビデオで、正しい横断歩道の渡り方を学びました。実際の道路で「止まる、左右を見る、気を付けて歩く」を守りながら横断歩道を渡りました。

2年1組図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に引き続き、「ふしぎなたまご」の学習に取り組みました。
 今日は、卵からどんな世界が生まれるか想像を広げながら、楽しく描きました。

2年生 プール開き(テレビ放送)

テレビ放送でプール開きを行いました。
水泳学習の約束について真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語「スイミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4場面のおはなしを「あったこと」と「スイミーがしたこと」に分けて、まとめました。教科書の中から探し出して、ワークシートに書きました。

2年生 生活「わたしたちのやさいばたけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達の野菜の様子を見ながら、どんなお世話をしているか聞いたり、自分の野菜の様子と比べたりしていました。実が大きくなってきて、収穫を楽しみにしている様子も見られます。

2年2組 図工「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分でたまごの形や柄を考えて、水彩えのぐやクーピー、クレパスなどを使って描きました。

2年生「算数科 3けたの数」

画像1 画像1
 今日の算数は、100、10、1の数カードで、3けたの数を表しました。
 どのカードが必要か、何枚で表すことができるかを考えながら学習しました。

2年生「図画工作科 ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、図画工作科では、自分でつくったたまごから生まれる世界を描きます。
 今日はいろいろな色や形のたまごを、クレパスや水彩をつかって描きました。

2年生「1年生お祝い集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 白ばとタイムに、テレビ放送で「1年生お祝い集会」がありました。
 みんなで「たけのこニョッキ」というゲームをしました。
 笑顔いっぱいの集会になりました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289