最新更新日:2024/06/18
本日:count up346
昨日:300
総数:752544
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

2年2組 体育「パスをつないで すりぬけサッカー」

3時間目は、体育館ですりぬけサッカーをしました。守りにとられないようなパスやシュートをチームで考えて取り組むことができました。
画像1 画像1

2年2組 算数「九九をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の算数では九九の6の段を作りました。作ったものを友達と声をそろえて暗唱することができました。暗唱し終えると友達やおうちの人に拍手をもらえてとてもうれしそうでした。

2年生「学習参観1組」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、2限音楽、3限生活の学習をしました。
 音楽では、繰り返しをつかって、おまつりの音楽を考えました。
 生活では、自分の思いや願いに合う車になるように考えて作りました。

2年生「外国語活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ALTの先生、外国語支援の先生と一緒に外国語活動をしました。
アルファベットの歌を歌ったり、「Simon says」というゲームをしたりしました。

生活科「チャレンジカーけんきゅうじょ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、身の回りにあるものを使って、車作りに取り組んでいます。
 動かし方やどんな材料を使ったらよいかを考えています。
 互いに教え合ったり、よさを認め合ったりしながら、学習を進めています。

2年生 学習発表会2回目 その2

1回目の発表よりも練習したことをうまくできたと、振り返りで発表していた子が多く、大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習発表会2回目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで練習した成果を発揮して、友達と声を合わせて発表できました。くらげやいせえび、いそぎんちゃくなど、海の生き物になりきって演技していました。「がんばったところをおうちの人に見てもらったよ」と、うれしそうでした。

学習発表会2年生

画像1 画像1
 今日は学習発表会1日目でした。
 初めての学習発表会だったので、緊張している様子でしたが、演技が始まると力を出し切ろうと取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289