最新更新日:2024/06/27
本日:count up117
昨日:158
総数:754133
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

11月10日(水)1、2年生「なわとびって、楽しい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生山ヒジキ先生に来ていただいて、なわとびを教えていただきました。
分かりやすいポイントと初めて知る技に、子供たちは夢中で縄を跳んでいました!

昼休みには、早速縄跳びの練習に挑戦です。何人も誇らしげに今日身につけた技を見せてくれました。
最後に、ヒジキ先生にお礼の手紙も書きました。

11月8日(火)2年生 生活科「ゴムであそんでみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、ゴムで動くおもちゃ作りを行います。
 今日は、まずゴムの力を知るために、ゴムやゴムでできたもので遊んでみました。
 子供たちは、目をキラキラさせて楽しみました。
 そんな中、縁の下の力持ちたちがいました…! すてきです! 

10月29日(土)2年生「楽しかった学習発表会」

画像1 画像1
 2回公演の学習発表会を終え、教室にもどってきた子供たちに、感想をたずねました。
きいた担任がびっくりするくらいに大きな声で、
「楽しかった!」
「100000000%の力を出せました!」
「すごくわくわくした!」
   などなど、
 みんなが一斉に喋りだしました。どの子も達成感と喜びと終わった安堵感が顔いっぱいに出ていました。

 さて、これまでの学びの中で、心を一つにすることや最初から最後まで真剣に取り組み続けることなど、自分たちにはまだまだ越える壁が多いことを感じたようです。
「みんなの発表は最高だった。でも、学んだことを全員でできるようになるまで、チャレンジは続けるよ。」
 この一言を伝えると、顔がキュッと引き締まりました。まだ2年生。伸び代は十分にあります。

 さあ、次は、仲間と支え合って取り組む校外学習が待っています。成長する瞬間がまた見られることを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/23 給食最終日
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289