最新更新日:2024/06/11
本日:count up148
昨日:165
総数:751199
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 いよいよ、運動会本番! その2

 どの団も力一杯頑張っています。 ※写真は青龍団の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 いよいよ、運動会本番! その1

 今日は、いよいよ運動会当日。どの団も「自分の力を出し切って頑張ろう」と意気込む子供たちであふれていました。競技中は、強い日差しの中、それに負けないくらい熱い気持ちでやり切っている子供たちの姿が、気持ちよく目に映りました。
 運動会を通して学んだこと、成長したことを自覚して、これからの活動に生かしてほしいと思います。お家でもぜひご家族で話していただければと思います。
※ 写真は赤鷲団の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 明日は運動会本番(赤鷲団)

 今日は、各色団に分かれて、最後の練習をしました。それぞれの競技のポイントを確認したり、実際にうまく動けるかを試してみたりしました。どの団も気合い十分。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 モンシロチョウを観察しよう

 モンシロチョウの卵や幼虫を観察しました。1mmくらいの小さな卵からどんどん大きくなっていく幼虫の姿に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語「How many?」

 今日の外国語活動では、1〜20の数字を英語でスムーズに言えるように、繰り返し発声したり、ゲームで練習したりしました。数を言えるとたくさんの受け答えができるようになるので、これからも練習していきたいと思います。
画像1 画像1

3、4年生 運動会本番に向けて

 今週末の運動会に向けて、各種目の動きを確認しながら、実際にグラウンドで競技を実施してみました。それぞれの学年の頑張りによって、まだまだ速く動いたり、早く的を落としたりできそうです。みんなで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 がんばろう「台風の目」

 運動会に向けて、「台風の目」の走順を話し合ったり、体育で練習したりしています。各色団で、本番までさらに速くなるようがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会練習

先週から運動会練習に入っています。
今日は、台風の目を練習しました。運動会に向けて気合いが入っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で展望室に行きました。
自分たちのまちを見渡し、地図を見ながら東西南北に何があるか確認しました。

3年生 運動会に向けて

 今日の体育では、50m走の練習をしました。走るフォームやスタートの切り方など、速く走るためのポイントを学びました。しっかり身に付けるために、授業以外でも体の動かし方を意識してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289