最新更新日:2024/06/21
本日:count up79
昨日:199
総数:753219
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

12月14日(水)3年生 総合的な学習の時間

 大豆食品の研究を自分たちで進めていくために、道具の準備・片付けや調理に慣れようと、みんなで「きなこづくり」に挑戦しました。これをきっかけにして、自分のやりたいことを見付けて、積極的に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)3年生 6年生と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に招待してもらい、スタンプラリーに参加してきました。
久しぶりの晴れた空の下、気持ちよく楽しむ3年生の子供たちです。
6年生に手を引いてもらったり、ブランコを押してもらったりして、嬉しそうにしていました。
6年生ありがとう。

12月6日(火)3年生 理科

「音を出して調べよう」の学習で、音が伝わっているときに、音を伝えている物がふるえているか調べました。
ひもが繋がっていると、自分の予想よりも大きな音が伝わってくることや、伝わっているときにふるえるひもの様子に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金)3年生 社会見学

 社会「火事からくらしを守る」の学習で、大沢野消防署に行ってきました。消防士の方が丁寧に消防車や救助工作車、救急車などの説明をしてくださいました。子供たちも、実物に触れることで、理解がとても深まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289