最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:77
総数:749921
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

3月24日(金)4年生 修了式の後は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式の後は、各学級で今学期の振り返りです。
自分の成長を学級で共有したり、キャリアパスポートに書き残したりしました。
子供たちは「変化した自分」、「これから変えていく自分」等、自分を見つめていました。

保護者のみなさま、1年間、学校の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。
12日間のよい春休みをお過ごしください。

3月24日(金)4年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は修了式です。
風の子スピーチや校長先生の話を聞きながら、
自分たちの取組を振り返りました。

この節目で、新しい学年へのスタートダッシュにつなげていきます。

3月23日(木)4年生 給食最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食最終日です。
今日もおいしくいただきました。
バンザイポーズやありがとうポーズを写真におさめました。

調理員さん、1年間おいしく栄養のある給食をありがとうございました。

3月23日(木)4年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどの学級も「学級じまい」としてのお楽しみ会をしていました。
準備を入念に行ってから、会に臨んだようです。
これらの企画・運営を通して培った力を、
今後の児童会活動で発揮していくことを楽しみにしています。

3月23日(木)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。
今日は文章問題を中心に演習を行いました。

問題はよく読めば、解ける問題がほとんどです。
じっくりと、落ち着いて、精一杯取り組んでほしいと思います。

3月23日(木)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝のスタートタイムは、今学期最後の漢字ミニテストでした。
4年生の漢字はしっかりと定着したでしょうか?

3月23日(木)4年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後の様子です。
4月のタイム測定に向けて、体を動かしています。
自分のペースで、回数や目標を決めて続けられるとよいですね。

3月22日(水)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートタイムの様子です。
先日の学年閉鎖で延期になっていた4年生の読み聞かせがありました。
次回読むと約束していた本を読んでもらうことができたようです。

読み聞かせの方々、1年間ありがとうございました。

3月22日(水)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の様子です。
今日は今学期最後の体育でした。
先日から進めていた「技を動画に撮る」ことをより完成度の高いものにしていました。

4年生で高めた技能を高学年の体育で活かしていくことを願っています。

3月20日(月)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。
今日はグラフから数値を読み取ったり、文章問題に取り組んだりしました。
今学期も残りわずかです。
しっかりと復習の時間を取っていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289