最新更新日:2024/06/27
本日:count up53
昨日:172
総数:754241
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

4年生宿泊学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の活動開始
竹で箸を作るための材料調達。
ノコギリで切り倒し、枝打ちをしています。
中には力業にはしる子供も…

4年生宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーション
所の方の話を真剣に聞いています。
学校とは異なるルールがたくさん。
この顔は大丈夫の顔かな?

4年生宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
うどん作り
待ちに待ったゆで上がり!
「おいしい」「もっちもち」「かっちかち」
好みのちがい???

4年生宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん作り
麺棒、打ち粉、たね
うどん作りらしくなってきました!!
もうすぐです。

4年生宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
うどん作り
「たね」を寝かせている間に薬味のネギを切っています。
家でもやっている子供もいて、思わず「すごい!」の言葉がもれています。

4年生宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
うどん作り
何とか塊になってきました。
子供曰く「うどんのたね」だそうです。

4年生宿泊学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
最初の活動、うどん作りです。そしてこれが今日の昼食になります。
美味しいうどんが食べられますように!!

4年生宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
呉羽青少年自然の家に到着です。
入所式を終え、活動開始です。

4年宿泊学習1

初めての宿泊学習。
代表のすてきな挨拶で始まりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 道徳教育家庭連携事業
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289