最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:71
総数:754293
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

5月21日(火)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の様子です。

天気と気温の学習について、演習問題に取り組んだり、
パソコンでまとめをおこなったりしました。
気温と天気の関係は定着したでしょうか?

今週中に1・2組ともにカラーテストを行う予定です。

5月21日(火)4年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の様子です。
漢字辞典の使い方を学習していました。

いろいろな熟語も調べていたようです。
パソコンで検索することが多いですが、辞書も使えるようになりましょう!

5月18日(土)4年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った運動会でした。

50m走の様子です。
大きな応援の中、走りぬきました。

保護者、地域のみなさま、ご参加ありがとうございました。

5月18日(土)4年生 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風の子タイフーンの様子です。
内側で踏ん張る子供、外側を駆け抜ける子供、
工夫を見ていただけたと思います。

5月18日(土)4年生 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綱引きの様子です。

各団の大きな掛け声がグラウンドに響いていました。

1位決定戦は僅差で、
ピストルのなったタイミングで・・・という判定でした。

4年生は、運動会の次は宿泊学習だ!
今日はぐっすり休んでくださいね!

5月17日(金)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の様子です。
この学級は今学期2つ目の字に入っていました。
「雲」は、上下の組み立てに気をつかいます。
姿勢も正し、字を正していきます。

5月17日(金)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートタイムの聴き合いの様子です。
この学級は「過去と未来、行くとしたらどっち?」で
フリートークをしていました。

それぞれの考えが聴けておもしろく、笑い声もおこっていました。

5月17日(金)4年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2組の理科の様子です。
今週3日間行った気温測定の結果をグラフに表しました。

どんな法則性があったのか、お子さんに聞いてみてください。

5月16日(木)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
学年で集まった時間の様子です。

運動会の過ごし方(マナー等)を話し合ったり、
宿泊学習の持ち物について意見を出し合ったりしました。

5月16日(木)4年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
前々から予告していた通り、折れ線グラフと表のカラーテストを行いました。

グラフの読み取りはどうだったでしょうか?
お子さんに手ごたえを聞いてみてください。
苦手分野は復習する姿を願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 個別懇談会(〜19日)
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289