最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:71
総数:754293
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

活動スタート

画像1 画像1
注意事項の説明を聞いています
池に落ちないように・・・ 

オリエンテーション

施設の使い方を真剣に聞いています。
画像1 画像1

宿泊学習2 呉羽青少年自然の家に到着

2日間 よろしくお願いします
画像1 画像1

宿泊学習1 出発式

初めての宿泊学習のスタートです。
レベルアップしてきます。

画像1 画像1

6月14日(金)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
スタートタイムから1限の様子です。
学年で一斉にロッカー、机の中の整理整頓について考え、
その意義について話し合いました。

その後、月曜日からの宿泊学習の式の練習を行い、
当日への意気込みを高めました。
ゆっくり休んで月曜日に備えましょう! 

6月14日(金)4年生 今日の授業風景2

体育の様子です。

上体起こしの記録をとった後、
ドッジビーをつかったパス練習に取り組んでいました。
基礎的な運動の後はゲーム形式でしょうか?
今後の展開をお子さんに聞いてみてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の様子です。
「左右」の1回目です。

字形と筆順に気を付けて書きました。
1画目と3画目には共通点があります!

6月13日(木)4年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食には冷凍ミカンが出ていました。
30度近くの気温で、冷凍ミカンを食べてすっきり?

残食調査もあり、学級で残食を減らす努力をしています。

6月12日(水)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の様子です。
学年で集まり、日程の注意事項を確認した後、
各学級で、どの活動で、どんなことを意識するか話し合いました。

協力×レベルアップがたくさん見られる宿泊学習にしていきます。

6月12日(水)4年生 今日の授業風景2

体育の様子です。
外でソフトボール投げに取り組んでいました。

暑い日が続くため、記録をとる時間帯以外はピロティの陰で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 個別懇談会(〜19日)
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289