最新更新日:2024/06/06
本日:count up59
昨日:154
総数:750623
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

5年生 英語

誕生日にほしいものを尋ね合いました。
英語の表現にもだいぶ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 メダカの様子に変化が・・・?

理科の学習で観察しているメダカに、変化がありました。
どうやらここ最近、メダカが卵を大量に産んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間の様子です。
最近は、なわとびをするなど友達と遊ぶ姿以外にも、6年生と委員会活動の打ち合わせをする姿も見られます。

5年生 図工 ワイヤーアート

えんぴつに巻き付けて形を作ったり、ねじってみたり・・・・
いろいろな方法を試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「植物の発芽の成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
 インゲンマメの成長に必要な条件について考え、実験しています。どれだけ成長したかを比べるために、茎の長さをものさしで測っていました。

5年生 綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の綱引きの様子です。どの団も力一杯綱を引きました。

5年生 それゆけ!風の子サイクロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学年競技の様子です。風に立ち向かって一生懸命走りました。

5年生 50m走

50m走の様子です。
スタートラインに立った子供達はやや緊張気味でしたが、いざスタートすると、歯を食いしばって最後まで一生懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秘密の作戦会議

休み時間、5年生の団4役が集まり秘密の作戦会議中です。
どうやら、綱引きの並び順を考え直しているようです。
画像1 画像1

5年生 心をひとつに!

今日は運動会に向けて最後の練習でした。
台風の目のタイムは過去最高記録。
練習後、こぶしを高く上げ、明日の本番に向けてみんなで心をひとつにしました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289