最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:190
総数:752752
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

10月29日(土)5年生 学習発表会が終わっても・・

 連合音楽会も学習発表会も無事終わりましたが、5年生の学習はまだまだ続きます。大切な仲間と、新たな目標を見付けて成長していきます! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)学習発表会 5年生の底力 その2

たくさんの子供たちが「連合音楽会よりも緊張する!」と言っていた学習発表会。
素晴らしい歌声でした。
終わった後の達成感と、家族が作ってくれたお弁当に大満足の5年生でした。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)学習発表会 5年生の底力 その1

 27日の連合音楽会後、気持ちを切り替え学習発表会に集中した5年生の姿は、練習を始めたときよりも何十倍もたくましく見えました。美しい歌声が会場中に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金) 5年生 感謝の気持ち

 5年生からも、各学年へ校内発表会を見たメッセージを届けました。みんなのメッセージに勇気づけられ、学習発表会も頑張ろうという気持ちを強くした5年生です。連合音楽会のリーダーが声をかけ合い、5年生からのメッセージを届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金) 5年生 全学年からのメッセージ

 校内発表会後、各学年からたくさんの発表の感想やメッセージをもらいました。連合音楽会も翌日にひかえていたため、みんなからのメッセージは、自信をもって歌うためのお守りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)5年生 連合音楽会 その1

 今日の合唱は、今までの中で最高の仕上がりでした。
 子供たちの息の合った歌声と、スマイルが会場中のみんなに届き、聞く人の心を魅了していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)5年生 連合音楽会 その2

 この連合音楽会で、きっとみんなが大きな自信をつけたことと思います。学習発表会も、ぜひ、たくさんのみなさんに聞いていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月) 5年生 家庭科 ミシンを使って

 家庭科の学習で、ミシンを使ってエプロン作りをしています。今日は、ミシンの空縫いを行いました。真っ直ぐ縫う難しさや、縫う速さを調節する楽しさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月) 5年生 学習発表会に向けて

 いよいよ学習発表会が近づいてきました。今日は、これまでの練習の成果を、校長先生や教頭先生に見て頂きました。連合音楽会に向けて練習した歌声や、子供たちの成長をたくさん褒めていただきました。明日の校内発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月) 5年生 国語科

「よりよい学校生活のために」という学習で、クラスで給食のルールーについて話し合いました。みんなが、給食のルールに対して疑問や不満を持っていたので、授業を通して自分たちの本音を伝え合うことができるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289