最新更新日:2024/06/27
本日:count up28
昨日:158
総数:754044
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

オリエンテーリング中

画像1 画像1
こんな登り坂が、あちこちに。

村内ビンゴオリエンテーリング

午後の活動、村内ビンゴオリエンテーリングです。
班で子どもの村を歩き回ってポイントを見つけます。
雨は止みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の活動へ

森の家でお弁当をいただきました。
これから午後の活動です。
画像1 画像1

森の家づくり

森の木を利用して、素敵なお家が完成しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年宿泊学習活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
活動場所へ。空気も美味しいし、もう十分満足。

宿泊学習 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもの村は小雨が降っています。
入所式は場所を変更して行いました。
雨は降っていますが、午前の活動は予定通り行うことができそうです。

第5学年宿泊学習スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、6月8日(水)〜9日(木)まで富山市子どもの村で宿泊学習を行います。 
宿泊学習では、森の家つくり、村内ビンゴオリエンテーリング、キャンプファイヤー等の活動が予定されています。
出発式では、代表の児童が相手の目をしっかりと見て、宿泊学習で頑張りたいこと、成長したいこと、決意を力強く話していました。とても頼もしい姿でした。
宿泊学習の土産話を楽しみにしています。

出発

画像1 画像1
バスに乗って、さあ出発!

宿泊学習 出発式

画像1 画像1
5年生は、今日から、一泊二日の宿泊学習に行ってきます。

5年生 6月3日(金) 国語科「和語・漢語・外来語」

 今日は、和語・漢語・外来語を国語の教科書から探して、班のみんなとホワイトボードにまとめました。たくさんの和語・漢語・外来語を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289