最新更新日:2024/06/27
本日:count up57
昨日:172
総数:754245
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

9月11日(月)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の様子です。
先週に引き続き、偶数と奇数の学習です。
今日は偶数が「2×〇」で表せることを見出し、練習問題に取り組みました。

9月11日(月)5年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の様子です。
「よく見て描こう」ということで、
身近なものを描いています。
影や線、小さな傷まで「よ〜く見て」描こうとしていました。

9月8日(金)5年生 大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館が使える日でした。
若い(体の動く)先生は大人気です。

学級や性別に関係なく、楽しく遊べるのが5年生のよいところでもあります。

9月8日(金)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の理科の様子です。
今日は学習したことを動画を通して復習しました。
熱心にノートにメモをし、頭をはたらかせていました。

9月8日(金)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。
予告通り、3クラス合わせて「図形の角」のカラーテストを行いました。

採点、直しをした後、答案を持ち帰ります。
定着度をご確認ください。

9月8日(金)5年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の様子です。
今日は試合形式でハンドボールをしていました。
上から見て、全体を俯瞰している子供もいました。

進行(審判や得点等)を子供たちが行っているところもすてきです。

9月7日(木)5年生 「偶数と奇数」

算数では、偶数と奇数の学習をしています。
今日は、トランプを使ってゲームをしながら偶数と奇数の性質を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の様子です。
先週に引き続き、「できる」「できない」を「can」で表しています。
聞き取り問題に関しては、友達と話し合いながら行いました。
外国語科でもたくさんのコミュニケーションを行っていきます。 

9月7日(木)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の様子です。
今日は「道」の清書でした。
3週間後の授業参観の際に、作品をご覧ください。 

9月7日(木)5年生 大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運営委員会主催の2回目の水鉄砲大会がありました。

参加した子供も大人も前回よりも「ハッスル!」していました。
お子さんに様子を聞いてみてください。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289