最新更新日:2024/06/07
本日:count up154
昨日:154
総数:750718
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

8月30日(水)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後の様子です。
昨日から朝は体育館でハンドボールの練習をしたり、
グラウンドで50mを走ったりしました。

また、音楽会に向けた朝の音楽も続けていきます。
ご家庭での励ましをお願いします。 

8月30日(水)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳学習の様子です。
どれだけ泳げるか、記録をとりました。
前回よりもずいぶんと記録が伸びている子供もいました。
また、25m、50m泳げる子供は速くなっていました。

来年も水泳学習を楽しみにしましょう。 

8月30日(水)5年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の様子です。
今学期も教科担任を続けていきます。

今日は花のつくりについて学習しました。
新たにどんな気づきがあったのか、お子さんに聞いてみてください。 

8月29日(火)5年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食も再開です。
楽しそうに友達とコミュニケーションをとっていました。
昼食を友達ととるのも久しぶりだったようです。

仲間と過ごす時間は、よいですね!

8月29日(火)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から教科の学習が本格的に再開しました。

写真は算数の様子です。
3・4年生にもどって、図形の復習をした後、
三角形の各の和についての規則性を見出しました。
写真1・2のように、さっそく教え合っていました。

8月29日(火)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の夏休みの作品を見に行く時間を設けました。
さっそく、子供記者として記事をつくる子供も多数いました。

子供記者の記事には子供の感想も書いてありましたので、そちらをご覧ください。

8月28日(月)5年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生フロアに元気な声が戻ってきました。
2学期もどうぞよろしくお願いします。

始業式では校長先生の話を聞きながら、
「すなおに、ひたむきに」生活する決意をもっていました。
2学期も子供たちの成長が楽しみです。 

8月28日(月)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の様子です。
夏休みの出来事を伝え合ったり、宿題をお互いにチェックし合ったりしました。

休み時間は、お互いの自由研究を見合う子供も多くいました。
明日以降は学年の作品を見合う予定です。 

子供記者★ 8月1日(火) 5年生 ペット紹介

画像1 画像1
 僕は、犬を飼っています。名前は、かいです。

 5年2組 I・E
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食最終日
3/22 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289