最新更新日:2024/06/25
本日:count up95
昨日:186
総数:753781
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

6月25日(火) 5年生 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
来月の宿泊学習に向けて、学年で話をしました。
班ごとに各リーダーを決めたり、式や活動での代表を決めたりしています。

6月20日(木) 5年生 要旨について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、文章を読み要旨について考える学習を進めています。一人でじっくり考えたり仲間と相談したりしながら、考えを書いています。

6月14日(金) 5年生 他学年との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生と交流しました。
役割に分かれて、新体力テストのサポートをしたり記録を測ったりしました。初めは緊張している姿が見られましたが、だんだんと自分から声をかけたり進んで取り組もうとしたりする様子が見られました。

6月12日(水)5年生 情報モラル講座1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の講座では、「情報モラル」とは何かを具体的な例を挙げて説明していただきました。

6月12日(水)5年生 情報モラル講座2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの身近にあるスマホや情報機器、SNS等の光と影、危険性についても教えていただきました。

6月12日(水)5年生 元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続いていますが、子供たちは元気に活動しています。

6月6日(水) 5年生 報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習では、「きくこと」について活動を進めてきました。今日は、グループで聞き合ったことを各自が文章にまとめ、全員に伝える活動をしました。

6月4日(火) 5年生 きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習では、「きき手、話し手、記録者」の役割に分かれて、聞き合う活動を進めています。

5月30日(木) 5年生 どんな特色があるだろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、教科書や資料集や地図帳を使って、国土の地形の特色について調べたりまとめたりしています。

5月29日(水) 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しんにょうの形や部分の組み立て方に気を付けて、「道」を書いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 1学期就業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289