最新更新日:2024/06/27
本日:count up48
昨日:172
総数:754236
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 作品を鑑賞しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習で視写をした作品を鑑賞しました。詩の内容に合ったイラストも描きました。力作ぞろいで楽しい鑑賞会になりました。

6年生 クロームブックで漢字学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の漢字学習は、クロームブックを活用して行います。タッチペンを使い、丁寧に練習することができました。宿題として、漢字練習帳に復習することで定着を目指しています。

6年生 自由研究鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みにそれぞれ取り組んできた自由研究を発表し合いました。クロームブックを使って、友達の作品のよいところをたくさん書き込むことができました。

6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、新しいALTの先生との初めての外国語学習でした。2学期も楽しく外国語を学んでいきましょう!

6年生 視写をしよう

画像1 画像1
 2学期最初の国語科の学習は、まどみちおさんの「せんねん まんねん」という詩を視写しました。15分間集中し、丁寧な字で書くことができました。

6年生 1学期がんばった集会

1学期の終わりに学級集会をしました。
係ごとに企画したゲームを楽しみながら、みんなで素敵なひと時を過ごすことができました。
1学期は、風の子運動会や委員会活動など、6年生として本当によく頑張ってくれたと思います。
2学期もみんなで笑顔いっぱいの学校生活にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 黙働清掃

画像1 画像1
 今日も黙働清掃を頑張る6年生。自分の仕事が終わっても、他にできることはないかと進んで働いています。教室も心もピカピカになり、気持ちよく夏休みを迎えられそうです!

6年生 学級集会をしよう!2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、学級集会を行いました。
 今日は、クイズとビンゴ大会でした。各チームが一生懸命準備してくれたおかげで、楽しい時間を過ごすことができました♪
 2学期もクラスみんなで楽しいことをたくさん計画していきたいと思います!

6年生 学級集会をしよう!1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たち命名の「6-2わっしょい集会」が開催されました。今回の集会は、2日間にわけて行われます。1日目の今日は、「ふえおに〜特別ルールver.〜」をみんなで楽しみました。走るのが得意な人も苦手な人も楽しめるようにと、ふえおにチームがルールを工夫してくれました。
 クラスみんなのことを考えることのできる思いやりの心が素敵ですね。
 明日の集会もみんなで楽しみたいと思います! 

6年生 1学期最後の外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期最後の外国語の学習でした。自分の好きな外国の有名人についてスピーチを行いました。1学期に学んだことを生かし、堂々と発表することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289