最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:154
総数:750582
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の卒業制作は、自分の大切にしたい言葉を書に表し、それを掛軸にします。一文字一文字に思いを込めて、丁寧に取り組む姿が見られました。卒業に向けて、少しずつ思いを高めています。

6年生 あいさつリレー

画像1 画像1
 運営委員会が企画した「あいさつリレー」今週は、6年生の担当です。下学年のみんなに気持ちのよいあいさつができましたね。

6年生 思い出の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、それぞれの「思い出の風景」を描いています。6年間過ごした小学校には、たくさんの思い出がありますね。

6年生 富山県書初大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年の代表者が、富山県書初大会に向けて練習を重ねています。
 自分の納得のいく字が書けるまで、集中して取り組みました。

6年生 水溶液の性質を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5つの水溶液の性質を調べてます。今日は、5つの水溶液を観察したり、においをかいだり、蒸発させたりして、それぞれの性質を比べることができました。

6年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は「心に太陽」を書きました。自分の力を発揮しようと、集中して取り組む子供たちの姿が見られました。3学期のよいスタートが切れましたね。

6年生 3学期スタート

画像1 画像1
 6年生にとって、小学校最後の始業式でした。校長先生のお話を真剣に聞く子供たちの姿が見られました。
 卒業まであと45日。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289