最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:77
総数:749921
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

6年 宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
苦労してつくったカレーライスは、どれもおいしかったです。
所の方から、きた時よりも絶対きれいになっていると片付けを褒めていただきました。
自分の班のものでないのに洗ったり片付けをしてくれた人がたくさんいました。

6年 宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の活動は、野外炊飯です。
カレーライスをつくります。
この活動を楽しみにしていた人がたくさんいました。
まずは、火おこしです。
昔の人たちが考えた道具を使って、火を起こします。
やっとできた火だねを大切に育てます。
火が起きたときは、大歓声がおこりました。

6年 宿泊学習 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天のため、キャンプファイヤーは中止です。
プレイホールで活動係が考えてくれたゲームを楽しみむした。
ジェスチャーゲームや王様じゃんけん、丸バツクイズなど、盛りだくさんです。
おおいに盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。
活動係のみなさん、ありがとうございました。

6年 宿泊学習 前谷沢歩き

画像1 画像1
画像2 画像2
沢歩きを楽しみました。 
ジャングルのようなところをじゃぶじゃぶ歩きました。
魚を見つけたり、大きなカエルを見つけたり、自然を満喫しました。

6年 宿泊学習 草木染め

画像1 画像1
画像2 画像2
すてきな染め物ができました。
草木の種類によって、染まる色が違います。
輪ゴムでしばって模様をつけたり、染める場所を工夫したりして、自分だけの染め物を
つくりました。

6年 宿泊学習 来拝山登山

画像1 画像1
画像2 画像2
来拝山登山に挑戦です。
みんなで声をかけ合って、頂上を目指します。
軽々登る6年生。
日頃の体力つくりが活きていますね。

6年 宿泊学習 ジョイフレンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジョイフレンドの活動は、仲間と協力して困難を乗り越えていくゲームです。
高いかべを乗り越えたり、ターザンロープから決められた場所に着地したりします。
仲間と作戦を立てたり、手をかしたりしながら、課題をクリアしています。
仲間が頑張っていると、応援したくなりますね。

6年 宿泊学習 草木染め

画像1 画像1
立山青少年自然の家の付近にあるもの、家から持ってきたもので染め物体験をします。
よもぎ、ブルーベリー、玉ねぎの皮、栗の皮から色を出します。
どんな色になるか楽しみです。

6年 宿泊学習 遊び場つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
あさぎりの森で遊び場をつくります。
ブランコ、シーソーなど、楽しく遊べそうなものをつくります。
つくった後は、楽しく遊びます。

6年 宿泊学習 ポイントさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
仲間と協力しながらポイントを探しています。
仲間が困っていると、さっさと手を出して助けてくれる人がいました。
その優しい心がとてもうれしいです。
自分のことだけでなく、友達のことも考えるすてきな6年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289