最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:127
総数:749916
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

3月18日(月)卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の人や子供同士の関わりを通して、心の交流を目指してきた子供たちにとって、最後のイベントとなる卒業式が行われました。子供たちは「思い出・感謝・決意(夢)」が伝えられるように、卒業式に参加しました。
 緊張しながらも、胸を張って堂々と入場しました。1部では、卒業証書を立派な姿で受け取りました。

3月18日(月)卒業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の2部では、子供たちの思いを呼びかけや合唱で伝えました。
思い出や将来の夢、これまでの感謝を自分の言葉でしっかりと伝えることができました。

3月18日(月)卒業式 3

画像1 画像1
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
大沢野小学校での6年間の学びを胸に、大きな夢に向かって進んでください。

3月15日(金)6年生 修了式

6年生は一足早く修了式を行いました。
6年間の歩みをふり返り、自分の成長をかみしめていました。月曜日はいよいよ卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(木)6年生 タイムカプセル納入式

 卒業の日を4日後に控えた6年生は、今日、タイムカプセル納入式を行いました。
夢ニュースで「サッカー選手になりたい」「自分で会社を立ち上げたい」など、思い思いの夢を語った子供たちは、8年後、どんな大人になっているのでしょうか。
タイムカプセルを開け、小学校時代の思い出に花を咲かせる日を、心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)6年生「ありがとう5年生」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から5年生のみんなが卒業を祝う活動を行ってくれています。今日は、大休憩の時間に2年生との交流活動を開いてくれました。6年生の子供たちは、下級生の様子を見て、ニコニコしながら活動を楽しんでいました。
 また、体育館や6年ワークは昨日からお祝い飾りで大変身しています。とてもありがたく思っています。中心になって活動を進めている5年生のみなさん、本当にありがとう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289