最新更新日:2024/06/06
本日:count up54
昨日:154
総数:750618
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

すみれ:からだすごろく

 すみれ級では、みんながすごろくのコマになってからだすごろくをしています。みんなが考えたチャレンジゲームのマスで止まった時は、協力してゲームにチャレンジ!みんなのにこにこ笑顔がステキ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フォレストリーダーさんに聞く

 25日の学習参観はフォレストリーダーの方に来て頂いて、大沢野小学校にある木について説明して頂きました。とてもたくさんの種類の木があるので、春になったら、頂いたしおりを片手に樹木探検に行きたいと思います。
 ステキな木のネームバッチも作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すみれ・ひまわり級 チャレンジキッズショップ ありがとうございました

朝の練習では、みんな笑顔で楽しんでいましたが、いざ本番となると、手間取ってご迷惑をかけることがあり、申し訳ありませんでした。
品物の作成、準備、練習、本番と、子供たちにとって貴重な経験になりました。
たくさんのご来店、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

すみれ・ひまわり級 チャレンジキッズショップのお知らせ

11月25日(木)学習参観日 

1回目  9:45〜 
2回目 10:55〜 

児童玄関において、チャレンジキッズショップを開きます。

子供たちが、楽しみながらつくった作品です。
ぜひ、ご覧いただき、購入していただければと思います。

画像1 画像1

すみれ・ひまわり級 チャレンジキッズショップの準備と・・・

みんなで手分けをして、イチゴ畑等の整備と、ポップコーンの袋詰めをした後、チャレンジキッズショップでの販売の練習をしました。

チャレンジキッズショップの開店は来週の学習参観日。場所は児童玄関です。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみれ・ひまわり級 最後のおばけやしき

大休憩を使って、ワークスペースでおばけやしきをしました。
いろいろな学年の友達が来てくれました。
リクエストに応えて、これで3回目、最後です。
参加してくれた友達から、「怖かった。」「楽しかった。」と言ってもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289