最新更新日:2024/06/24
本日:count up68
昨日:42
総数:374628
子どもたちの「いいね」を発信します!

1年生 気持ちいいなあ

画像1 画像1
休み時間に中庭に出て、散歩をしたり寝転がったりカエルを探したり、思い思いに過ごしました。

1年生 係を決めたよ

学活の時間に、お楽しみ係やクイズ係などの係をきめました。クイズ係は、帰りの会の時にクイズを出すことを相談し、紙にかきました。みんながなかよくなるために楽しい活動を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 聴力検査

聴力検査がありました。「静かに待つこと、音を出さないようにしよう」などの注意事項を守って、検査に臨みました。少し、緊張気味の1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 のびのび1年生4

図書館司書の先生から、図書館の使い方や本の選び方、本の借り方を教えていただきました。これから、本を借りるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 のびのび1年生3

画像1 画像1
はじめての図工の時間では、思い思いに「わたしのおひさま」を描きました。笑っているおひさま、たくさんのおひさま、おしゃれなおひさまなど、様々なおひさまを表していました。

1年生 のびのび1年生2

体育館で、ろくぼくをしたり鬼ごっこをしたり、友達と関わりながら遊びました。クラスの友達と進んでコミュニケーションをとっている姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 のびのび1年生 1

先週は、あたたかな春の日差しの中、グラウンドでゆったりと過ごしました。学校にも、少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木)1年生 はじめての写真

画像1 画像1
体育の学習の後、桜の木の下でみんなで写真を写しました。入学してはじめての集合写真です。「ハイ!チーズ」

4月11日(木)1年生の様子1

お天気もよく、遊具のところで、ブランコやうんていなどをして遊びました。鬼ごっこをはじめた子供たちもいて、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校探検

1年生は、学校探検をしました。しっかりと並んで静かに移動できる1年生さんは素敵でした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/12 学習参観・引き渡し訓練
中学校選択制説明会(6年保護者)
自動車文庫
6/13 耳鼻科検診(全学年)
6/14 安全の日(交通安全指導・安全点検・避難訓練)
6/17 教育相談日
6/18 内科検診(下・こ・ひ)
教育相談日
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826