最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:39
総数:373042
子どもたちの「いいね」を発信します!

なわとび記録会に向けて(2年生)

 2月10日(木)、今日の体育の時間は、自分が縄跳びを跳んでいる姿をクロームブックで撮影しました。毎日二重跳びの練習に奮闘中の子は、「身体が少しくの字になっている!」「膝が曲がっていない!」などと気が付き、昼休みに意識しながら練習していました。記録会に向けて、どこまで成長するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「すてき」な「すてき」はっぴょう会(2年生)

 2月9日(水)、すてき発表会の撮影を終えました。自分の成長を保護者の方に見ていただけるよう、一人一人が頑張って練習に取り組んできました。発表者以外は音を出せないけれど心の中で応援するよう伝えると、友達の発表を聞きながら「いいね!」と合図を出したり、温かい拍手を送ったりする姿が見られ、まさに「すてき」な「すてき」発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1mピタリ賞(2年生)

 2月3日(木)、今日の算数の学習では、1mの量感を養うために長さが1mだと思うものを探しました。いくつかのグループでぴったり1mの長さのものを見付けることができました。最後は、自分の身体で床から1mの高さを当てるクイズを行い、1mがどのくらいの長さなのか、体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すてきはっぴょう会に向けて(2年生)

 生活科の学習では「ぼく・わたしのすてきはっぴょう会」に向けて準備をしています。今日は、発表の練習をしたり、飾りを作ったりしました。成長した姿を見せられるよう、みんなで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の体の長さをしらべよう(2年生)

 1月31日(月)、算数では「長いものの長さのたんい」の学習が始まりました。今日は、グループで協力しながら自分の「あた」「つか」「ひろ」の長さを調べました。何かの長さを測りたい時に、使ってみるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪っ子遠足(2年生)

 1月27日(木)、雪っ子遠足に行きました。天候にも恵まれ、思い切り雪遊びを楽しむことができました。トイレのスリッパをきれいに並べていたり、落ちているゴミを拾ったりと、マナーを意識する姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちの「すてき」を見つけよう(2年生)

 3学期の生活科は、「わたしたんけん」の学習をしています。1月19日(水)、今日の授業では、2年間共に過ごした仲間が頑張っているところや助けてもらったこと、成長したことなど、友達の「すてき」を見付けてカードに書きました。書いたカードを早く読んでほしいと笑顔で渡したり、もらったカードを嬉しそうに読んでいたりと、温かい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく!ゲーム大会(2年生)

 12月23日(木)、生活科の時間にゲーム大会をしました。これまでグループで試行錯誤しながら準備をすすめてきました。お客さんの時間は友達が作ったゲームを大いに楽しみ、店番の時間には、自分たちが作ったゲームを楽しんでもらおうと全力でおもてなしをしていました。どのゲームもアイディアに溢れ、盛り上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスゲーム大会に向けて(2年生)

 生活科では、これまで一人で動くおもちゃを作って楽しみました。12月は、一人での活動を生かして、グループでみんなが楽しめるゲームを作っています。来週のクリスマスゲーム大会に向けて、アイディアを出し合って準備を進めています。それぞれどんなゲームが完成するのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ ドキドキしたよ(2年生)

 図画工作科では、楽しかったことやドキドキしたことを絵に表しています。家族で出掛けたことや、みんなで行った校外学習のことなど、思い思いに表現しています。水彩を使って、表したい色を作るために、混ぜる色を考えたり水の量を調節したりして工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/22 委員会活動(最終) 1〜4年生14:40下校
2/23 天皇誕生日
2/25 体育館ワックスがけ
2/28 卒業を祝う週間(〜3/4)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826