最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:300
総数:375419
子どもたちの「いいね」を発信します!

2年生 生活科 大きくなってきたよ

5月11日に植えた野菜の苗が元気よく大きく育ってきました。
「もう小さいキュウリできてる!」
「トウモロコシ、すごく大きくなってる。」
みんな野菜の成長の早さにびっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 「生きものをさがそう」

 5時間目に学校の中庭に出て、生きものを探して観察しました。ダンゴムシやカタツムリを見つけました。
 その後、教室に戻り、教科書やクロームブックで育て方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 野菜の苗を植えたよ

 野菜の苗を買って学校に戻り、早速、橋本さんがきれいに整備してくださった学校農園の野菜畑の畝に、野菜の苗を植えました。
 橋本さんに、野菜の苗の植え方も教えてもらい、丁寧に苗を植えることができました。
 毎日、水やりをして、元気な野菜を作るぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 野菜の苗を買いに行きました

 生活科の学習で育てる野菜の苗を、中田農園さんまで歩いて買いに行きました。
 「どの苗が元気に育つかな?」と、みんな慎重にじっくり見て選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 50m走

 2時間目の学校紹介に引き続き、3時間目も1年生と2年生合同で50m走を行いました。2年生が走ってみせた後、1年生も走りました。みんなタイミングバッチリのスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校紹介(1年生、2年生)

4月13日(木)
 2時間目の生活科の学習で、2年生が1年生に学校紹介をしました。
 1年間、太田小学校でどんなことをするのか紹介した後、校歌を歌ったり、縄跳びを跳んで見せたりしました。1年生は真剣にお話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/6 宿泊学習1日目(6年生)
6/7 宿泊学習2日目(6年生)
6/8 味噌に関する実感・体験学習会(3年生)
6/9 サツマイモ苗植え(全学年)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826