最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:39
総数:373060
子どもたちの「いいね」を発信します!

つなぐんぐん(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日(木)、図画工作科の「つなぐんぐん」の学習をしました。棒にした新聞紙をつないで作品を作りました。立体的なものを作りながら、どうしたら立たせることができるのか試行錯誤しながら作っている姿が印象的でした。「太さを変える?」「設計図を書いてみようよ!」「ここを支えるとバランスがいいよ。」「適当につないでみると、こんなものができたよ。」などと、そんな声があちこちから聞こえてきました。

うれしい発見(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちと過ごしていると、ふとした瞬間に嬉しい出来事が起こります。今日は放課後、4年生で育てているヘチマやキュウリの様子を見にいくと、ある子供が、「ヘチマの花が咲いている!」と嬉しそうに教えてくれました。自分たちで水やりをしてきたヘチマの生長は嬉しいです。
 また、教室では色団の本棚がきれいに整頓されていました。何人かの子供たちが、みんなが使いやすいように整理をしてくれたのです。自主的に行動できること、そして、他を思いやれる気持ちがすてきだなと嬉しく思いました。

立ち上がれ!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(木)、図画工作科では初めて、テラコッタねんどを使って「立ち上がれ」という単元の学習をしました。子供たちは、初めてのテラコッタねんどに苦戦しながらも、立ち上がるものを一人一人仕上げることができました。個性あふれる作品が4年生教室前ろうかに立ち並び、まるで美術館のようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/16 卒業式予行
3/17 中学校卒業式
3/19 卒業式
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826