最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:80
総数:373659
子どもたちの「いいね」を発信します!

太田っ子米販売に向けての活動(5年生)

 私たち五年生は太田っ子米販売に向けて様々な活動をしています。最近お米の袋詰めや、ポスターの作成などに取り組んでいます。(5年生宣伝担当)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

情報モラル講座(5年生)

 11月17日(火)、富山市教育センターから講師をお招きして情報モラル講座が開かれました。情報モラルについて、実例を交えながら分かりやすく教えていただきました。これからのインターネット等の使い方を考えるきっかけとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

もち米販売に向けて(5年生)

 11月16日(月)、もち米販売に向けて、地域の方向けの注文用紙を印刷したので、回覧板用にセットしました。回覧されて、注文を希望される方は、太田小学校までお届けください。今後、校内向けの注文用紙も配布予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

みそ汁をつくろう(5年生)

 10月30日(金)、家庭科の時間にみそ汁の調理実習をしました。煮干しで出汁を取り、具材を切り、味噌で味を調えます。出汁の香りや味噌の味を感じることができました。まだまだ、不慣れな面もありますが、片付けも意識しながら終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

流れる水のはたらき(5年生)

 10月19日(月)、理科の時間に流れる水のはたらきの実験をしました。グラウンドの砂山にじょうろで水を流し、しん食、運ぱん、たい積の三つのはたらきを確かめました。流れる水によって変わる地面の様子をじっくりと見ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

就学時健康診断(5年生)

 10月15日(木)、就学時健康診断がありました。5年生は新一年生のお世話や、健診会場の準備等たくさんの仕事をしました。最高学年に向けて、責任ある行動を意識できた一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ご飯を炊こう(5年生)

 10月14日(水)、家庭科の時間にご飯を炊きました。鍋を使って炊くことは初めての子供が多く、炊きあがる様子を驚きながら見ていました。少し軟らかかったり、固かったりしましたが、水加減の難しさが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈り(5年生)

 9月17日(木)、稲刈りを行いました。初めに地域の方に稲刈りの仕方を教えていただき、自分たちの手で刈り取りをしました。初めての作業に苦戦しながらも、みんなで刈り取ることができました。収穫の喜びだけでなく、お米作りの大変さを感じたり、地域の方への感謝の気持ちをもったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆでる調理をしよう(5年生)

 9月15日(火)、家庭科の時間にゆでいもの調理実習をしました。学校で行う初めての調理実習のため、準備や片付け等が大変そうでしたが、グループ毎に力を合わせて行いました。この後は炊飯や味噌汁を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼの様子(5年生)

 9月8日(火)、稲穂がずいぶん膨らんできましたが、風のため少し倒れている稲が見られました。「このままでよいのかな?」「自然に起き上がるのかな?」稲刈りまで心配している子供たちです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/30 歓送会 11:30 玄関前
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826