最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:28
総数:373061
子どもたちの「いいね」を発信します!

マッチを使って火を付けよう(6年生)

 分散登校が始まり、クラスにも活気が戻ってきています。
 理科「物の燃え方と空気」の学習では、マッチを使って火を付けることが必要です。今日は、マッチの正しい使い方を学び、実際に火を付ける練習をしました。
 マッチを使う機会が減りつつある子供たちですが、練習の中で上手に扱うことができるようになってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生のみなさんへ(家庭科の課題について)

 6年生のみなさん、こんにちは。元気に過ごしていますか。

 さて、今週の家庭科の課題プリント「朝食バージョンアップ大作戦」について、一部間違いがありました。困った人もいるのではないかと思います。

 間違いの場所を、お知らせします。

 ○ 教科書P78、P79 → P69〜 となります。

 ○ 課題(2)の図1〜図3は、プリントに印刷してあります。
   その図を見て、考えましょう。

 プリントをすることで、自分の朝食も見つめてみましょう。

 

みんな元気かい?(6年生)

画像1 画像1
先生は元気です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/7 資源回収
3/8 家庭学習週間(〜12日) 
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826