最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:55
総数:374064
子どもたちの「いいね」を発信します!

6年生 国語科

 漢字広場の学習では、習った漢字を使って、オリジナルの新聞記事をつくりました。思い思いの記事を考え、ユーモアたっぷりな新聞ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

 講師として税理士の先生に来ていただき、税金について学びました。クイズや動画教材、模型等を通して、驚きながら学習する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間

 未来の太田小学校をよりよくために、今の課題を解決するために動いています。分からないことは、調べたり聞いたりやってみたりして、考えながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語科

 外国語科では「How was your weekend?」に「It was 〜.」の表現を使って、土日にしたことを尋ね合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 道徳科

 道徳科では、小グループで意見を交換したり、端末に書かれた友達の意見を参考にしたりして、考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写

 書写では、点画のつながりを意識して「ひまわり」を書きました。漢字よりも平仮名の方が難しいと何度もお手本と見比べて挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数科

 分からないところを相談したり、教え合ったりしています。
画像1 画像1

6年生 プール清掃

 水泳学習に向けて、プール清掃を行いました。2時間という限られた時間で、床や壁の汚れ落としを一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Lunch time

 今日は、クリスティーン先生を招いてランチタイムを楽しみました。外国語で話そうとチャレンジする姿がありました。
画像1 画像1

6年生 道徳科

人のために働く意味を考え、明日の縦割り班活動について団ごとに話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/12 学習参観・引き渡し訓練
中学校選択制説明会(6年保護者)
自動車文庫
6/13 耳鼻科検診(全学年)
6/14 安全の日(交通安全指導・安全点検・避難訓練)
6/17 教育相談日
6/18 内科検診(下・こ・ひ)
教育相談日
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826