最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:327
総数:375118
子どもたちの「いいね」を発信します!

感嘆符 たねをかんさつしたよ(3年生)

 5月12日(木)、今日の理科の学習では、虫眼鏡を使って種の観察をしました。4つの種の違いを目や手で感じ、じっくりと観察記録を書いていました。来週、みんなで種を蒔きます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田旋風(3・4年)

 中学年は、運動会で「太田旋風」に挑戦します。今日は、初めてグラウンドで練習をしました。少しでも速くなるにはどうすればよいか、4年生を中心に話合いを重ねています。本番で太田旋風を巻き起こせるよう、残りの練習も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

How are you?(3年生)

 5月9日(月)、外国語の授業では友達に「How are you?」と尋ね、会話をする練習をしました。ALTの先生の話をよく聞き、一生懸命理解しようとしながら活動していました。楽しみながら、たくさん英語を話せるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
5/16 安全の日(交通安全指導・避難訓練)
5/17 5年田植え体験
5/18 運動会予行
5/19 内科検診(上)
5/21 運動会
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826