最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:40
総数:375519
子どもたちの「いいね」を発信します!

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習で、表現運動をしています。楽しみながら、全身を使って表現しています。

地域学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「的場の清水」「刀尾神社」「太田本郷城跡」「浮田家」へ行きました。「刀尾神社」では、刀尾寺の方に150年の歴史がある太田小学校の始まりや、刀尾神社は立山登山の玄関口だったこと等、様々な歴史についてお話していただきました。
 「浮田家」では、なぜ国の重要文化財に指定されているのか教えていただきました。木材や歪んだ窓ガラス等の特徴的な家のつくりや現代の家との違いを五感で感じることが出来ました。

 次回の調査活動はどこへいくのか楽しみですね。


地域学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日木曜日に地域学習に行きます。今日はその場所についての学習をしました。当日が楽しみですね。

リコーダー講習会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京リコーダー協会の方にリコーダー講習会をしていただきました。
 指の使い方、口の使い方等を楽しく学び、今まで以上にリコーダーに対する理解、興味を深めることができました。

理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「風の強さによって物の動きはどう変わるのか」について実験をしました。
 初めての実験でしたが、グループのメンバーと協力しながら上手に実験することができました。

目指せ! 記録更新 !

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストで自分が記録を更新したい種目を選び、その種目に合わせた運動を一生懸命に取り組んでいます。
 「タイム走」では、400メートルを何分で走りきることができるかに挑戦しました。「ボール投げ」では、力強くななめ45度上に向かって投げることを意識しながら取り組みました。
 1人1人が目標を掲げ、次の活動への意気込みを語り合う姿が印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
8/28 2学期始業式
中学校統一学校公開日
8/29 給食開始、発育測定・視力検査(下学年・こでまり級・ひまわり級)
8/30 発育測定・視力測定(上学年)、夏休み作品展(1)
8/31 夏休み作品展(2)
9/1 避難訓練(シェイクアウト訓練)、夏休み作品展(3)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826