「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月27日(月) 選手制種目練習の様子

 運動会の種目制種目練習を行いました。
 トラックの中で本番の場所を確認したり、グランド周りで競技練習をしたりしました。学年を超えて声を掛け合う姿が見られました。
 リレーのバトンを渡す練習(左側) 長縄跳び(中央) 台風の目(右側)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月24日(金) 朝

画像1 画像1
 挨拶運動の様子です。今日も元気な声が響いていました。
 1週間、日替わりで明るい朝を届けてくれたみなさん、ありがとう!

5月23日(木) 運動会団練習の様子

しっかり水分をとって休憩をしながら活動しました。
写真は黄鷹団の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木) 運動会団練習の様子

音楽に乗って大きな動きで踊っています。
写真は青龍団の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木) 運動会団練習の様子

難しいダンスも楽しく踊っています。
写真は白虎団の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木) 運動会団活動の様子

今日は午後から団別練習です。各団ダンスの練習をしています。
リーダーを中心に、学年の枠を超えて活動をしていました。
写真は赤鳳団の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木) 朝

 挨拶運動、今日もさわやかです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月22日(水) 団活動の様子

運動会に向けての団活動が始まりました。ダンスの振り付けは難しそうですが、元気よく踊っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月22日(水) 朝の学び合い

 水曜日の朝は、全校「学び合い」の時間です。4人グループを基本として、コミュニケーションを図りながら、教え合う、意見を聞き合う、話し合うなどが自然にできるようになってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月22日(水) 朝

 挨拶運動の様子です。盛り上がってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末評価
6/25 期末評価
6/26 期末評価
6/28 市民大会(野球)
6/29 市民大会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628