最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:36
総数:249469
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

8月31日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  ほたての香味焼き  もずくのチャプチェ  ごまけんちん  黒糖大豆

8月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  さばの銀紙焼き  はりはり和え  冬瓜スープ  梨

8月29日(火) 給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の給食が始まりました。

 「味噌汁のなすがおいしいね」
 「ぼく、このお肉好きだな」

 1、2年生の教室では、あちらこちらで楽しそうな会話が聞こえてきました。
 

8月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  鶏肉とレバーのケチャップからめ  そえ野菜  なすのみそ汁  野菜ふりかけ

8月29日(火) 船っ子ハーモニーの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からきれいな歌声が響いていました。
 全校がそろって、船っ子ハーモニーの時間です。
 連合音楽会、学習発表会で歌う歌の練習を行いました。

8月22日(火) 全校登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校登校日で、元気な子どもたちの顔が見られました。
 夏休みの思い出を話したり、終わっている宿題を提出したりしました。
 残りの夏休みも楽しく過ごせたらいいです。

8月21日(月) プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の夏休みプール開放の日でした。
 プールサイドに水をまきながら、実施しました。ときおり吹く風が心地よく感じる日です。
 船峅小学校のプールでは、明日の水泳記録会に向けて、一生懸命泳ぎの練習をする子どもたちの姿が見られました。少しでも距離を伸ばそうとがんばっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1学期始業式
4/5 入学式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990