最新更新日:2024/06/26
本日:count up30
昨日:40
総数:276069
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

楽しい読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 月に1度のお楽しみ、読み聞かせの日でした。「せかいでさいしょのポテトチップス」「テレビマンボルフ」を読んでいただきました。ポテトチップスがどのうように生まれたか、興味深く聞いていました。

いもほりをしたよ2 (1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掘り進めるうちに、とても大きなサツマイモが出てきました。友達と力を合わせて掘ったイモは、片手では持ちきれない大きさでした。
 調理して食べるのが楽しみですね。

いもほりをしたよ1 (1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に植えたサツマイモを掘りました。試し掘りから数週間、どのくらい大きくなっているか、いくつ収穫できるか、わくわくしながら掘りました。
 予想よりたくさんのサツマイモが収穫できて、楽しい芋掘りになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/26 クラブ活動
2/27 クラブ活動(振り返り)
3/1 読み聞かせ 避難訓練(反省)
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041