最新更新日:2024/11/20
本日:count up27
昨日:34
総数:281459
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

11/20 学習参観・親学び講座 その2

 5・6年生は、身近な生活に潜む「けが」について、絵を見ながら考えました。友達の考えと自分の考えとの異同に気付き、学びを深めていました。
 親学び講座では、親として子供たちのがんばりをどのように認め、応援していくのかをエピソードを通して話合いました。ご参加いただいた保護者の皆様の自分のお子さんについてお話される際に笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 学習参観・親学び講座

 今日、学習参観と親学び講座を行いました。ご多用の中、多くの保護者の皆様に参観いただき、ありがとうございました。
 2年生は、これまでの学習を生かして、7のだんの九九の答えを求めました。友達の考えと自分の考えを比べ、聞き合っていました。 
3・4年生は、これからの自分の体の発達について学習しました。自分の考えを友達に分かりやすく伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

舞台芸術総合支援事業本公演2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は指揮者でオーケストラをまとめるという貴重な体験をしました。最後はお礼の気持ちを込めて、オーケストラの伴奏に合わせて「ビリーブ」を全員で歌いました。

舞台芸術総合支援事業本公演1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セントラル愛知交響楽団によるオーケストラ公演がありました。約70名の楽団による演奏を聴き、迫力に圧倒される小見っ子でした。「トルコ行進曲」では全員が打楽器や手拍子などで共演し、曲を表現する楽しさを味わいました。

11/14「たくさん穫れたよ」(1・2年生)

 1・2年生が1学期に植えた落花生を収穫しました。しばらく乾燥させておいしくいただきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の茶道クラブでした。5・6年生がお点前をし、3・4年生はお茶を美味しくいただきました。指導してくださる先生には、「だんだん上手になっているね。」と褒めていただきました。

11/13「みんなであそんだよ」(1・2年生)

 図工の「だんボールに入ってみると」の学習でつくったもので、上級生と一緒に遊びました。上級生に楽しんでもらって、とてもうれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13「あきをたのしもう」その2 (1・2年生)

 クルミも見つけました。いつも見るクルミの外側に果肉がついているものを見つけ、驚く子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13「あきをたのしもう」その1 (1・2年生)

 秋が深まってきました。1・2年生は、生活科の時間に、学校の近くの秋を見つけに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

 6年生は、家庭科の学習で1食分の献立を考え、調理をしました。メニューは野菜いためと、かぼちゃの甘辛ごま照り焼きです。旬の素材を使ったり、野菜の種類を多くしたりしてメニューを工夫しました。野菜炒めも、かぼちゃの甘辛ごま照り焼きも味付けはバッチリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/21 午前 避難訓練(自衛消防訓練)
研修会のため下校時間変更(12:30)
11/22 校内計算大会
11/25 漢字チャレンジ週間(〜29日)
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041