最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:31
総数:275383
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

5/10 野菜の苗を植えたよ 2 (2年生)

 苗を植えるときには、根や茎を痛めないように丁寧にポットから出して植えました。苗が倒れないように、支柱も立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 アサガオの種をまいたよ 1 (1年生)

 生活科で育てるアサガオの種をまきました。
 種をまく前に、まずは、じっくり観察してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 野菜の苗を植えたよ 1 (2年生)

 生活科の学習で、自分で決めた野菜を育てます。はじめに、苗の様子を観察しました。違う野菜を育てる友達の苗と比べながら、背の高さや葉の様子を詳しく書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10アサガオの種をまいたよ 2 (1年生)

 鉢の準備をして、種をまきました。指で開けた穴に、一粒ずつそうっと種を入れて土をかぶせました。芽が出るのを楽しみにしている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/20 クラブ(いろいろ)
5/21 耳鼻科検診
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041