最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:12
総数:275345
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

クリスマス集会(3・4年生)

 クリスマス集会で司会をしたり、はじめの言葉やおわりの言葉を担当したりしました。
 プログラムやかざりもかわいらしく作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験(4年生)

空気や水を温めたり冷やしたりしたときの体積の変化を、実験でたしかめています。
画像1 画像1

集会準備

集会の準備をしています。
かざりの作り方を家で調べてきて、みんなに伝えています。
かわいいかざりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 できることを増やそう(3・4年生)

できることを増やそうの発表です。
前を向いて堂々と発表することができました。
寒くなってきて、スキーを意識した内容が多いようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 書き初め練習

 新年に向けて書き初め練習を始めました。
 3年生は初めての筆での書き初め練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 読書ビンゴ達成(4年生)

 小見小学校では、学校司書の先生がおすすめする各学年の本で作成した「読書ビンゴ」に取り組んでいます。
 Aコースに引き続き、Bコースの本も読み終わりました。
 これからも、いろいろな本を楽しんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/6 着任式・始業式、全校下校11:30
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041