最新更新日:2024/06/26
本日:count up209
昨日:247
総数:818414
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月2日(金) 今日の給食

 6月2日今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の竜田揚げ、小松菜ひたし、呉汁です。
 「魚の竜田揚げ」の魚は、ふくらぎが使われています。富山ではよく食べられている魚です。ふくらぎは、富山独特の呼び名で、他県では「いなだ」「つばす」などと呼ばれています。出世魚で、「こづくら」「ふくらぎ」「がんど」「ぶり」と名前を変え、成長していきます。全国的に富山のぶりは有名で、富山の誇れる食材の一つですね。今日の竜田揚げは、下味を付けたふくらぎに衣を付けて揚げてあります。
 今日もおいしくいただきました。 

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 安全点検、さわやかアンケート
6/16 避難訓練
6/19 プール開き、家庭学習頑張り週間
6/20 クラブ活動(振り返り)
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913