最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:243
総数:818957
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

10月12日(木) 今日の給食

 10月12日今日の献立は、ごはん、牛乳、ふくらぎのごまだれがけ、あわせ和え、マコモタケのお吸い物です。
 今日は、富山県内ではよく食べられているふくらぎが出ています。魚には骨があり、のどに引っかかるのが怖くて、敬遠する子どもがいます。のどに引っかからないようにする一つの方法はよくかむことです。小さい骨はよくかむことで小さくなり引っかかることはありません。また、大きな骨はよくかむことで、自然と口の中に残って取り出すことができます。よくかむことは、消化や脳の働きを助ける他に、誤飲を防ぐ効果もあります。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 6年こころの劇場
10/24 クラブ活動
10/25 学校保健委員会 スクールカウンセラー来校
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913