最新更新日:2024/07/01
本日:count up164
昨日:92
総数:819294
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

12月16日(木) 今日の給食

 12月16日(木)今日の献立は、冬至献立です。ごはん・牛乳・魚と大豆のゆずソースからめ・あわせ和え・冬至のだんご汁・みかんでした。
 冬至とは、1年で一番昼の時間が短い日です。かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする習慣があります。その他に「ん」がつく食べ物を食べると幸運になるという言い伝えがあります。今日の給食にも、「ん」がつく食べ物が、ごはんの他に4つありました。
 答えは、1・にんじん2・白玉だんご3・たくあん4・みかんでした。みなさん、わかりましたか?
画像1 画像1

12月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
 12月14日(火)の献立は、カレーライス・ゆで卵・福神漬け・フルーツヨーグルト・牛乳でした。カレーという名前は、インド南部のタルミ語の「カリ」から付けられました。「カリ」とは、「いろいろな香辛料を混ぜた物」という意味です。香辛料は、料理に辛味や香りをつけたりする調味料で、食欲を高めたり、食べ物が腐るのを防いでくれます。今日もおいしいカレーをありがとうございました。あっという間に食べ終わっていました。

12月7日(火) 今日の給食

 12月7日(火)今日の献立は、ごはん・厚揚げのみそ煮込み・鰆の塩焼き・とろろ昆布和え・オレンジジュースでした。
 今日は、昆布のお話をしました。富山県民にとって、昆布は、身近な食材であり、さまざまな郷土料理に使われています。刺身の昆布じめ、昆布かまぼこ、にしんの昆布巻き、など昆布料理がたくさんあります。今日は、小松菜とかぶに、とろろ昆布を加えて、しょうゆとみりんで味付けしました。昆布の風味とうま味が感じられる和え物でした。
画像1 画像1

12月6日(月) 今日の給食 選択献立

 12月6日(月)今日の献立は、コッペパン・牛乳・照り焼きハンバーグまたは、魚の香草フリッター・アスパラサラダ・ひよこ豆のスープ・ガトーショコラまたは豆乳プリンでした。
 今日は、主菜とデザートが選べる選択献立です。大久保小学校は、照り焼きハンバーグが331人、魚のフリッターが136人、ガトーショコラが365人、豆乳プリンが102人でした。次回は2月に実施します。お楽しみに。
画像1 画像1

12月2日(木) 今日の給食

 12月2日(木)の献立は、ごはん・牛乳・さんまの生姜味・ゆかり和え・じゃがいものそぼろあん・りんごでした。
 今日は、にんじんのお話をしました。4月〜7月に旬を迎える春夏にんじんと、11月・12月に旬を迎える冬にんじんがあります。にんじんに含まれる栄養素は、風邪の予防や、ガン予防、疲労回復などの効果があります。にんじんは、サラダ、炒め物、煮物、など、いろいろな料理に使える野菜です。皮のところに栄養が多く含まれているので、皮をむかずに料理してみてください。
画像1 画像1

11月29日(月) 今日の給食

 11月29日(月)の献立は、食パン・牛乳・クリーム煮・オムレツ・ビーンズサラダ・メープルジャムでした。
 今日のビーンズサラダには、青えんどう豆、赤えんどう豆、ひよこ豆が入っていました。 ひよこ豆は、形がひよこの頭の部分に似ていることから、「ひよこ豆」と名前が付けられました。給食には、よく登場する豆です。豆類には、皆さんが毎日、元気に過ごすための栄養がたくさん含まれています。
画像1 画像1

11月25日(木) 今日の給食

 11月25日(木)今日の献立は、ごはん・牛乳・とんこつラーメン・華風和え・大豆ふりかけでした。
 「今日は、ラーメンだよ」と声をかけると、「やった!ラーメン大好き」と、喜んでいました。いつもより、残食も少なかったです。おいしいラーメンを作ってくださった給食センターの調理員さんに感謝ですね。
画像1 画像1

11月22日(月) 今日の給食

 11月22日(月)の献立は、ひじきごはん・牛乳・いかと豆のカレー揚げ・グリーンサラダ・豆腐スープでした。
 「いかと豆のカレー揚げ」は、新献立でした。材料は、いかとひよこ豆です。作り方は、いかとひよこ豆に片栗粉をまぶして油で揚げます。次に、水、砂糖、みりん、しょうゆ、カレー粉を鍋に入れて煮立たせます。そこに、カラッっと揚がったいかとひよこ豆を入れて絡めます。カレー粉の香ばしい香りが、食欲をそそります。来月も新しい献立が登場しますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(木) 今日の給食

 11月18日(木)今日の献立は、ごはん・牛乳・鯖の塩焼き・茎わかめのきんぴら・なめこのみそ汁・りんごでした。
 今日のりんごは、青森県産の「ふじ」でした。りんごは、今が旬の果物です。日本には、江戸時代にアメリカから伝わりました。「りんごが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、りんごは健康にいい食べ物です。特に皮の部分に「ペクチン」という果物由来の食物繊維が含まれますので、りんごは、皮付きのまま食べることをおすすめします。
画像1 画像1

11月16日(火) 今日の給食

 11月16日(火)の献立は、麦ごはん・牛乳・スタミナレバー丼・ゆでブロッコリー・中華かきたまスープでした。
 今日は、「スタミナ」についてのお話をしました。「スタミナ」とは、体力や持久力のことです。体力は、運動するときの力、持久力とは、長い時間運動を続けられる体の強さのことです。今日はスタミナをつけるために、栄養たっぷりな「レバー」を使って、炒め物にしました。レバー以外には、鶏肉、にんにく、生姜、切り干し大根、玉ねぎ、たけのこが入っています。レバーのおかげで、今日は元気100%ですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/3 卒業を祝う会(オンライン)
3/4 児童会引継式(オンライン)
3/5 育成会資源回収(中止)

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913