最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:116
総数:813271
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月24日(月) 今日の献立

 5月24日(月)の献立は、コッペパン・牛乳・鶏肉とレバーのケチャップからめ・茎わかめサラダ・にら玉スープでした。
 今日は、レバーの話をしました。レバーは、牛や鶏、豚などの肝臓のことで、栄養がたくさん集まっているところです。肉食動物は、獲物を捕らえると、真っ先にお腹から食べ始めるそうです。生まれながらに、内臓に一番栄養があることを知っているのですね。レバーには、体をつくる「タンパク質」や、目の疲れを回復したり、貧血を予防したり、お肌をきれいにする栄養があり、からだにとってもよい食品ですよ。今日は、ケチャップとソース、砂糖で味付けしてあり、全く臭みがなく、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(木) 今日の給食

 5月20日(木)の献立は、ごはん・牛乳・えびと豆腐のうま煮・チンズワンズ・よごしでした。
 今日は、「よごし」のお話をしました。「よごし」は、富山県の郷土料理の一つです。大根の葉やなすなど、野菜をゆでて細かく切り、みそで味付けをしたものです。みそで野菜をよごすことからこの名前がついてと言われています。みそとごまでしっかり味付けをしてあるので、ごはんによく合う料理です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月13日(木) 今日の給食

 5月13日(木)の献立は、ごはん・牛乳・揚げ出し豆腐のごまだれかけ・かぶのレモン和え・つみれ汁でした。
 今日は、かぶの紹介をしました。かぶは、3月〜5月、10月〜12月においしい時期をむかえる野菜です。食べ物には一番おいしくて栄養たっぷりな季節があり、それを「旬」といいます。
 旬をむかえたかぶは、甘いので、ゆでたりせず、生でもたべられます。また、かぶの葉にも栄養があるので、捨てずに食べてほしいです。レモン和えは、レモン汁、塩、しょうゆ、砂糖をまぜたタレで和えてあります。さっぱりとした味付けでおいしかったです。
画像1 画像1

5月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日(火)の献立は、ごはん・豚肉と大根のごまみそ煮・いかのかりん揚げ・もやしのおひたし・オレンジジュースでした。
 今日のかりん揚げは、しょうゆとカレー粉を混ぜ合わせたものを、いかにつけ込んみ、でんぷんを付けて油で揚げてあります。香ばしくておいしかったです。かりん揚げの「かりん」は、油で揚げたときの色が黄色っぽくて、植物のかりんの色に似ているからという説、お菓子のかりんとうに似ているからという説があるそうです。

5月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 5月10日(月)の献立は、食パン・牛乳・チリコンカン・きゅうりもみ・キャベツスープ・バナナ・スライスチーズでした。
 チリコンカンは、アメリカの家庭料理です。唐辛子や肉、トマトや豆を使ってつくられたスパイシーな味付けの料理です。アメリカでは、「チリ」とも呼ばれています。給食のチリコンカンには、一味唐辛子が入っていますが、食べやすいように、辛さは控えてあります。今日は、食パンだったので、パンにはさんで食べていた児童も多かったです。

5月6日(木) 今日の給食「きときとランチ」

画像1 画像1
 5月6日(木)の献立は、「きときとランチ」でした。
「きときと」とは、新鮮でいきいきとした様子を表す富山方言です。富山でとれる新鮮な魚介類を表すときに使われます。
 今日の「きときとランチ」の食材は、「白えび」です。白えびは、太陽の光が届かない海に住んでいる、体長6〜8cmほどの小さなえびです。透き通った淡いピンク色の身が、水揚げの際に日を浴びてキラキラと輝く美しさから、「富山湾の宝石」呼ばれています。今日は、富山県産の米粉をつけて揚げてあります。殻ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができます。

4月27日(火) 今日の給食

 4月27日(火)の献立は、ごはん・牛乳・鶏肉と高野豆腐のねぎソースかけ・チンゲンサイひたし・卵ともずくのスープでした。
 今日はキャベツのお話をしました。今の時期においしい春キャベツは、やわらかいので、サラダなどの生食がおすすめです。キャベツは、外側の葉っぱの柔らかい部分だけではなく中にある白色の「芯」の部分も食べられます。かたくて、捨てられてしまうところですが、ビタミンCといって、風邪予防や、お肌ツルツルにしてくれる栄養素が多く入っています。ご家庭でも、季節の食材を味わってください。
画像1 画像1

4月22日(木) 今日の献立

 4月22日(木)の献立は、ごはん・牛乳・豚肉のおろし炒め・きざみ和え・はるさめスープ・カットパインでした。
 パイナップルは、正確には「パインアップル」と言います。これは、「パイン」が「松かさ」、「アップル」が「りんご」で、『松ぼっくりの形をして、りんごに似た味がする果物』ということから、その名がついたそうです。パイナップルは、ビタミンC,ビタミンB1,食物繊維、鉄分など、たくさんの栄養素が含まれていますので、夏バテ予防など、今からの暑い季節にぴったりです。
画像1 画像1

4月20日(火) 今日の給食

 4月20日(火)の献立は、ごはん・牛乳・鰆の西京焼き・ゆかり和え・大和煮・のり佃煮でした。
 鰆は、成長するにつれて名前がかわります。体長50センチのものを「サゴシ」、60センチのものを「ヤナギ」それ以上のものを「サワラ」と言います。大きな物は、1メートル以上にもなります。また、漢字で書くと、魚に春と書くので、「春つげ魚」としても有名です。
 お昼の放送でお話しました。どんな魚だったか覚えているか聞いてみてください。
画像1 画像1

4月19日(月) 今日の給食

 4月19日(月)今日の献立は、減量コッペパン・牛乳・焼きそば・卵ロール・枝豆のマリネ・甘夏みかん・ポケットチーズでした。
 1年生では、焼きそばをおかわりしている児童が多かったです。甘夏みかんは、「酸っぱかった、苦かった」という声が聞こえました。甘夏みかんには、ビタミンCやビタミンB1が多く含まれるので、疲労回復に効果があります。今日は、1日中元気で過ごせますね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/3 卒業を祝う会(オンライン)
3/4 児童会引継式(オンライン)
3/5 育成会資源回収(中止)

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913