最新更新日:2024/05/23
本日:count up239
昨日:229
総数:811542
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

12月11日(月) 今日の給食

 12月11日今日の献立は、食パン、照り焼きチキン、切り干し大根のサラダ、クリームスパゲッティです。
 切り干し大根のサラダの「切り干し大根」は、大根を細く切り、乾燥させて作ります。生の大根は長期間保存できませんが、乾燥させた切り干し大根は長期間保存できます。また、太陽の光を浴びて乾燥させることで、栄養やうまみがぎゅっと詰まり、甘みも増しておいしくなります。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月8日(金) 今日の給食

 12月8日今日の献立は、ごはん、牛乳、小籠包、大根とブロッコリーのえごまサラダ、豆腐ときのこのあんかけ煮です。
 今日は、「学校給食有機の日」の献立です。ごはんは、有機栽培された富山市大沢野地区で作られたコシヒカリ米です。また、えごまサラダには、大沢野・山田・八尾地区で生産された「富山えごま」の実と葉を使っています。農薬や化学肥料を使わずに栽培されました。
 有機農業とは、化学肥料や化学農薬を使わず、環境に負荷をかけないように行う農業のことをいいます。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月7日(木) 今日の給食

 12月7日今日の献立は、ごはん、牛乳、ふくらぎの照り焼き、茎わかめのきんぴら、具だくさんみそ汁、バナナです。
 ふくらぎは、成長するにつれて名前が変わる出世魚です。生後7〜8か月で、体長30cmほどのものをふくらぎと呼びます。富山湾でとれる代表的な魚です。成長すると、がんど、ぶりと名前が変わります。冬の氷見の寒ブリは全国的にも有名ですね。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月6日(水) 今日の給食

 12月6日今日の献立は、ごはん、牛乳、きびなごの唐揚げ、納豆和え、親子煮です。
 今日は、「きびなご」という魚が出ています。これは、体長10cmほどの小さな魚で、帯のような縞模様が特徴です。鹿児島県の郷土料理には欠かせない魚で、鹿児島県南部の方言で、帯のことを「きび」、小魚のことを「なご」と呼ぶことから、「きびなご」と呼ばれるようになったといわれています。唐揚げにすると、頭からしっぽまでまるごと食べることができるので、カルシウムをしっかりとることができます。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月5日(火) 今日の給食

 12月5日今日の献立は、ソフト麺のミートあんかけ、牛乳、蒸しパン、白菜とりんごのサラダです。
 久しぶりのソフト麺です。ひき肉、レンズ豆、にんじん、たまねぎをケチャップやウスターソースで味付けたミートソースに麺をからめて食べます。自分で麺を分けてミートソースの器に移して食べます。低学年には、この作業がなかなか難しいです。今日は上手に食べることができたかな。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月4日(月) 今日の給食

 12月4日今日の献立は、コッペパン、牛乳、揚げ魚のレモン味またはハムカツ、そえ野菜、ポトフ、いちごのカップケーキまたはガトーショコラです。
 今日は選択献立です。主菜とデザートは2種類から選んだ献立が提供されます。どちらが人気があったでしょうか?
 主菜を選んだ割合は、ハムカツが60%、揚げ魚40%でした。デザートは、いちごのカップケーキ30%、ガトーショコラ70%でした。ハムカツを選ぶ子供が多いと予想していましたが、意外と魚を選ぶ子もいることが分かりました。デザートはもっと僅差になると思っていましたが、ガトーショコラが圧倒的に選ばれていました。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月1日(金) 今日の給食

 12月1日今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の黒酢あん、もやしのおひたし、関東だきです。
 今日は、「関東だき」が出ています。おでんのことを関西では関東だきと呼ぶようです。味付けや具材も多少違っているようです。給食の関東だきは、薄口醤油で味付けてあり、汁もあり、ごはんと相性ぴったりです。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

11月30日(木) 今日の給食

 11月30日今日の献立は、ごはん、牛乳、ポークパコラ、ゆでキャベツ、かぶのスープです。
 ポークパコラの「パコラ」は、インドなどの南アジアの、天ぷらに似た揚げ物料理です。本場のパコラは、スライスした野菜や肉などに、ひよこ豆粉を水で溶き、スパイスを加えた衣を付けて、油で揚げます。今日は、豚肉にカレー粉を加えた衣を付けて揚げてあります。カレー粉が香ばしくておいしいです。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

11月29日(水) 今日の給食

 11月29日今日の献立は、ごはん、牛乳、鯵のみりん焼き、コーン和え、鶏すきやき、パイナップルです。
 パイナップルは、正確には「パインアップル」といいます。「パイン」が「松かさ」、「アップル」が「りんご」で、「松ぼっくりの形をして、りんごに似た味がする果物」というところからその名がついたそうです。ビタミンC、ビタミンB1、食物繊維、鉄分、マグネシウム等、たくさんの栄養素が含まれています。
 今日もおいしくいただきました。
 
画像1 画像1

11月24日(金) 今日の給食

 11月24日今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、小松菜ひたし、じゃがいものみそ汁、みかんです。
 この季節の代表的な果物のみかんが出ています。普通みかんといえば「温州(うんしゅう)みかん」のことを指します。中くらいのみかん2個で一日のビタミンCを取ることができます。ビタミンCには風邪を引きにくくし、疲れを取ってくれる働きがあります。みかんを食べてビタミンCをしっかり補充しましょう。ただし、一度に沢山食べることのないよう注意しましょう。
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 地区児童会
3/12 避難訓練
3/13 スクールカウンセラーさわやかアンケート
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913