最新更新日:2024/06/28
本日:count up66
昨日:135
総数:534489
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

5年生 体育科「表現運動」発表会(1組) 11月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、これまで取り組んできた表現運動の発表の日でした。1年2組の子供たちと、それぞれが表そうとしてきたイメージを出し切りました。1年生の表現した「おくだのもり」では、動物になりきった1年生を見て、「自分たちも!」と動物になりきって一緒に踊りました。真似をして一緒に表現することを我慢できないように飛び出していった子供たち。自分たちの体で何かを表現することを楽しむよさを感じているようです。
 自分たちの発表の場面では、緊張しながらも、「最後に悔いを残さないように!」と、思いを込めて動きました。言葉に表せない感情が伝わってくるようでした。
 今日で今回の表現運動の学習は最後となりましたが、「まだ続けたい」「終わるのが寂しい」という声がありました。また、「最初嫌だったけれど、恥ずかしい気持ちを捨てて心を開くよさを感じた」「心を開いて自由に表現するって、気持ちよい」といった声もありました。これまでに経験したことのない世界を経験して、たくさんのことを学んだ子供たちでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
12/2
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747